【施工前】
大切なお客様からの御紹介で工事を進める運びとなりました。外壁の退色やクラックが気になっているという事で屋根も、事前調査で伏せ変えまでは、しなくてもよいが漆喰で補強をいたしました。
【施工後】
屋根、は黒で引き締め 外壁は、お客様と打ち合わせをしマーガレットの様な奇麗な色をチョイス、鉄部樋などもそこから、グラデーションを活かした茶を持ってきました。玄関廻りのタイル面は、サービスでタイルクリヤーをぬらさせていただきました。ベランダの防水も勾配調整をし奇麗に仕上げました。
【施工前】
築10年たつけど、屋上に登った事がないからどうなっているのか?不安だから調査して欲しいとのご依頼でした。屋上に登ってみましたが防水は、かなり「良い 仕事」がなされており、トップコートだけで十分長持ち出来る状態でしたが、軒裏のいたるところに水が廻っているのを確認!!外壁のシール(コーキング)の劣化を補修しなければならないので、ついでにオールオーバーで塗装もやらせていただきました。
【施工後】
屋上は、もとあったシルバーを奇麗に復元。シールも現状になるべく近い色で厚め打ち漏水も遮断。最後に、我々の仕事。現状の色合いが気に入っているとのことでしたので、デザインパネルも痛みは悪くなかったので、クリヤーをチョイス、登り具合を見てお客さまも納得。足場を払う前に、お客さまも階段で屋上に上がられ写メを撮って大満足でした。(*^。^*)